2020-01

スポンサーリンク
life

スリ被害の後に

こんにちは   2020年の最初の月が終わろうとしています。   今日は以前スリ被害に遭った後、新しいストーリーが展開されたのでご紹介します。 スリ被害の後に 皆さ~ん! 10日ほど前にスリに遭...
life

日本からフィリピンへの配送

今日は、日本から海外への荷物の配送についてご紹介します。 日本からフィリピンへの配送 実は私は身の回りの物品を、事前に日本から送っていましたがまだ届いていません。 そんな中で、先日のトラブルから追加で配送を家族に頼みま...
health

デング熱にご用心

ルームメイトが『デング熱』の疑いで入院しました。 デング熱について今日は解説します。 デング熱にご用心 ルームメイトが土曜日から体調不良になりました。 海外での体調不良 夜部屋に戻って、赤い顔をして...
study

自身を持とう

留学期間も3か月経って、ルームメイトが帰りだすと成果について不安になってきました。 自身を持とう 私が日本を出てCebuに到着したのが、10月27日。 ...
life

日本は先進国なのか

今日から、中国の旧正月である『春節』が始まりました。 フィリピンの『春節』をレポートします。 日本は先進国なのか 我がCebuのSarrosaHotelもSinolog Festivalから一転して、春節の...
study

英会話上達法

  留学しているのに、半日日本語で仕事、ホテルで日本人と会話。 全く上達する見込みがみえません。 英会話上達法 皆さんはいかがでしょうか? 日本人はスピーキングが苦手 私は苦手です。こ...
life

灯台下暗し

以前、Cebuのネット環境についてお伝えした事があります。 なかなか滞在先のホテルの部屋でパソコンが使用できなく、すべて自身の無知と拙い操作のせいだと思って自身を責めておりましたが、ネット環境が整備している場所では悩む必要もなく3...
life

海外でスリに遭遇しました I was The pickpoket

  タイトル通りです。 とうとう、この日が来ました。 海外でスリに遭遇しました I was The pickpoket!!! ブログアップを怠っているのでフェスティバルで私がさも浮かれているのでは?と皆さん思いでしょ...
life

毎日上手くいかない事ばかり

Cebuに来て3か月が経とうとしています。 今が公私ともに踏ん張り時なのかと思います。 毎日上手くいかない事ばかり 毎日楽しく勉強して、仕事して(学校のコールセンターについては徐々に楽しくなりましたが)何事もなく過ごしてきまし...
study

前祝いの法則とは

こんにちは!   私の留学も2か月経過しました。 前祝いの法則とは 今日は、留学前にたまたま紹介されて読んだ本を紹介します。 『予祝のススメ 前祝いの法則』 今月も折り返しに近づい...
study

50歳目前での旅立ち

日本の皆さん、元気ですか? この度、50歳を目の前にして久しぶりに学校生活を送っています。 50歳目前での旅立ち 久しぶりの学校生活はとても楽しいですが沢山の気づきがありました。 ...
study

【語学留学】海外で恥をかく力

留学生の休日 留学生の休日は忙しいものです。今週帰国する友人と懇親を深めたい。新しく来た学生の不安を解消してあげたいのでCebuを案内する、Cebuを満喫しにビーチに行く、クラブに行って酔い...
life

継続する力

  Cebu最大のフェスティバル 1月も中旬となります。Cebuでは1年で最大のイベントSinulog Festivalが始まりました。毎年1月の第3日曜日がフィナーレとなるのですがマゼランがセブを訪れたとき...
work

大切にすべきもの

昨夜、気になるニュースがありましたが、ついつい寝てしまいました。 それはカルロス・ゴーン氏のレバノンでの記者会見です。 「私は雪辱を果たす」 ゴーン元会長の記者会見詳報 大切にすべきもの 少しの驚きと共に...
study

イイモノ見つけた!

イイモノ見つけた! すったもんだで、去年のブログを今日アップさせてしまうという失態を行ってしまいました・・・えへ。 昨夜やっと準備していたブログの環境が整いホッとしたのもつかの間で。 Cebuの滞在先のWi-f...
スポンサーリンク