2020-03

スポンサーリンク
health

予防医学はなぜ必要か 見えない感染症を防ぐこととは

こんにちはなほです。 今年49歳になりました。 会社員の人生を終わらせて新しい人生を送る準備をしている最中です。 予防医学はなぜ必要か 見えない感染症を防ぐこととは 志村けんさんが新型コロナウィルスに感染しお亡くなりになりました。 今回は日...
life

外出禁止の過ごし方

外出禁止の過ごし方 この土日に、東京は『不急不要の外出は自粛』という指示が小池都知事からでました。しかも今日は雪が降っていたようですね・・・ グッドタイミング、自動的に『STAY HOME』が実現できました。 こちらのCebuでも外出禁止、...
life

セブ市 ECQ(強化されたコミュニティ隔離)

とうとう、セブ市が外出禁止について公式見解を発表しました。 セブ市 ECQ(強化されたコミュニティ隔離) 私達、留学生は情報がどうしても遅くなりますが、昨夜留学生用web siteで案内を発見しました。 おかげさまで今日は市外に午前中に行き...
study

セブ市の外出制限でホテルで勉強

セブ市の外出制限でホテルで勉強 Cebu cityのロックダウンは優しく、ゆるやかに実施されています。 2020年3月27日時点のセブ市 やはり一番怖いのが人のうわさで、さまざまな憶測がながれていましたが、実際困ったのはお昼にいつも行くレス...
study

外出禁止のCebuの語学学校 

外出禁止のCebuの語学学校 外出禁止のCebuの語学学校の現状について今日は報告します。 Cebuの語学学校の未来 今回の件で、オフラインの学校は厳しくなるのではないかと言われています。 すでにホリエモンこと堀江貴文さんなどはYoutub...
study

ロックダウンで覚えた英単語

緊急事態って、専門用語が飛び交いますね。 語学を学ぶ時には、解らないことだらけ。 ただでさえ、ニュースについていけないのに単語も初めて聞く言葉ばかりになります。 今回はこの時期だからこそ、覚えた単語を紹介します。 ロックダウンで覚えた英単語...
life

見えてきた、コロナアフター

見えてきた、コロナアフター 大好きなコーヒーショップが休店しています。 セブ市の状況について 今週からはアルコールを出していない小さなお店まで休店しだして、ランチ難民になっています。 スーパーも早じまいで長くて20時、大きなショップは18時...
study

おとなしく英単語勉強

いきなり、外出できない世界が来ると誰が想像したでしょう。 確かに不自由ですが、時間もたくさん生まれます。 今日は自分でホテルで行ったことを書いてみます。 おとなしく英単語勉強 休業も二日目になると、体力ありあまってきます。 しかし、ホテル内...
book

【コロナ】ロックダウンの休日に読む本

ロックダウンの休日にできることだけを報告します。 外出は買い物だけですので、セブ市の状況と戻ってホテルで読んだ本について解説します。 ロックダウンの休日に読む本 昨日から、大きなショッピングモールが閉鎖となりました。 静かになったセブ市で経...
blog

今日の積み上げ【意思を強くする方法】

意思を強くする方法を3つお伝えします。その①環境その②思考停止その③人に感謝する方法と実例を自身の自戒を込めてお伝えします。 「今日の積み上げ」を毎日宣言して振り返りながら進めて行きましょう。宣言を支えてくれる人が出てきますので、その方々に感謝しながら進めていくと出来てしまうものですよ。
study

ビジネスマンも動画で勉強

今日は動画でビジネスを学ぶ、初心者向けに2本オススメ動画をご紹介します。 ビジネスマンも動画で勉強  語学学校がオンラインで学習するようになり、かなり実は消耗しています。 なぜなら、集中の仕方が違うからです。 これはとても良いことで今後の学...
study

夜間外出禁止に伴い、引き続き混乱のセブ市

夜間外出禁止に伴い、引き続き混乱のセブ市 引き続き、学校内は混乱しています。 仕方ないですね、若いスタッフ、若い学生。群集心理。 オンラインクラス 語学学校の緊急時の対応がとても悪いので皆感情的になっています。 感情的になって得をしたことが...
life

セブ市の夜間外出禁止令

今日はセブ市の状況に変化がありましたので、共有します。 セブ市の夜間外出禁止令 昨日より、Cebuの町は20時以降外出禁止、飲食店は閉店となりました。 20時以降の外出禁止、アルコール販売禁止 アルコールは終日販売禁止です。 人が集まって感...
book

アウトプット

アウトプット 読書とは 皆さん、読書はお好きですか?読書にはいろいろありまして『積ん読』という読書もあります! …って会社の上司が言いそうなオヤジギャグですが、昨日Kindleの中を見ていたら全く見覚えの無い本を見つけました。 私がKind...
life

コルドバ ぶらり途中下車の旅

コルドバ ぶらり途中下車の旅 今日は日差しの熱い日曜日。 ぶらり途中下車の旅 路線バスを乗り継いで 朝から26℃の気温です。そんな日曜日はゆっくりと、しかし体力をつけるご飯を食べにジプニーという公共(なのかっ⁈)のバスを乗り継いで、海沿いの...
スポンサーリンク