そしてコロナウィルス

スポンサーリンク

そしてコロナウイルス

とうとう、私達の学校にもコロナウィルスの余波が来ました。

来週から2週間お休みとなります。

フィリピンの語学学校の状況

私の学生生活は残すところわずか1か月なのですが、貴重な2週間が奪われてしまいました。

娘のような素直で可愛らしい先生方との時間が減るのはとても辛いのですが、やはり虫の知らせってあるのですね!

Cebuにいるとあまり神経質でなく、おおらかなフィリピン人の方々と接しているのであまり危機感を感じませんが、今日に限って日本の方々から気遣って頂くメールをもらいました。

重なることもあるのだな、くらいに考えていましたが、授業終了後スクールマネージャーが先生方を集めて緊急ミーティングを行っていました。私達学生は明日、土曜日に学校に出向き説明会を行います。

 

こんな時でも、おおらかなようでフィリピン人の方が動きが良く、日本組織の意思決定の遅さを実感するエピソードですね。

 

ピンチはチャンス!

さて、私は寂しいような、嬉しいような!

少し、ホッとしました。

12月中旬からブログ開設の為に準備として走り出しましたが、なかなか時間の確保と理解力とのかねあいで進んでいなかったのですが、3月に入りSNS活用を実施しだしていろいろと回転しだしました。

 

正直、私自身の体力とインプットが追いつかなくて辛くなっていたのですが、救われた気がしました。なんだかいつもどこかで何かに、誰かに救われている・・・としか言いようがない!!!なんというタイミングなのだろうか!

 

ありがとう!コロナウィルス

 

日本の皆さんもくれぐれもお気を付けください。

私はチャンスを活かします!

どこへ行こうか!

 

コメント