あまりにも自分自身が情けないのと毎日楽しい事の繰り返しです。
今日もcebuは笑顔です!
2019年10月27日に日本を発ってから、早いもので12月になりました。
最初の1か月は偶然に、前職の仲間が別の学校に留学に来ていたので、毎週遊んで過ごしました。
cebuに来て1か月と2週間経ちました・・・
日本にいる時に立てた目標については日少しず進捗していますが今日が一番大きな一歩になります。
目標は以下3つ。
①若い人に学ぶ
②新しいことに挑戦する
③新しい人生の準備を行う
今日は②③の始動、ブログを始めます!
若い人に学ぶ
今回ブログを始めるにあたってYoutubeを見てマナブさんのご意見を参考にさせていただきました。これで①も進行しつつあります。
YouTubeでマナブさんに出会わなければ、ブログを開始するという選択にはなりませんでした。
私のブログの認識は、芸能人の独り言・・・というものでした。
実際は、資産として収益化にもなる、他者の応援にもなるとても力強いメディアなのですね。
まったく無知でした。
新しいことに挑戦する
新しい人生の準備を行う
昔からトロくてのんびりと過ごしていましたが、前職で突然何があったのかフォーカスされてしまい、女性初の(この段階で古い会社)管理職として勤めていることに大いなる危機感を持ち、思い切ってプロジェクトが落ち着いたので飛び出しました。
来てからワクワク感しかありませんでしたが、ここ数日停滞気味で気分も体調も優れてなかったのですが今日からまた新しい1歩として動ける事に少し喜んでいます。
計画より、まず行動
違和感を感じてから2年、準備を開始しだして6か月、導かれるようにマナブさんに出会ってまだ3か月。
スロースペースだと反省しますが、マイペースに継続し続ける事を目標に続けて行きます。
コメント