Cebu cityの仕事始めに郵便事情を知る

スポンサーリンク

Cebu Cityの新年が始まりました

3日ともなれば世間は皆さん仕事が始まります。

銀行の前には長蛇の列とセブ市名物のヘビートラフィックが戻ってきました。

 

国際配達物はいつ届く⁈

今日は全く届かなかった日本からの郵便局からの荷物を取りに郵便局に行きました。

 

結果、郵便物は配達はされずに4か月手元で待っていました。

 

当初、日本で『2日で届く』と言われて計算のうえ到着翌日あたりに届くよう自身の生活用品を送ったのですが、待てど暮らせど届かず。

 

ホテルのフロントに伝票を見せたところ、郵便局に出したのであればめちゃくちゃ遅いぜ、2~3か月はかかる、とのことを言われました。

 

来た当初で英語もおぼつかない(未だに覚束ないけどね)私は何度も「month?」と確認したものでした。

 

私の名前は『なほ』と書いて『なお』と言いますが母親の『素直な子に育ちますように』という願いを込めた名前通り、あがいたりフィリピンの郵便局事情にキレることもなく、素直に2か月後にクリスマスプレゼント感覚で届くとイイナ程度に考えておりました。

 

また、日本で郵便局に荷物を出した際にセブは追跡できないと聞いていたので素直な私は追跡もせず、届かない荷物に対してまぁそのうち着くでしょう~くらいで放置していましたが、そろそろおかしいのではとweb siteを覗いたところ、きちんと郵便局のサイトで追跡出来ました!

 

きっと郵便局の方も余り少ない案件なので間違えたのでしょうね。

 

素直でいる事は悪ですね、思考停止は良くないとつくづく思った次第です。

 

自分から情報は取らねば!

 

来週、Cebu郵便局のセントラルオフィスに届くということが解りました!

 

学校が始まればもう平日に郵便局に荷物を取りに行くことは不可能なのでおとなしく配達されるのを待ちます!

 

フロントマンのいう通り3か月ですね・・・

 

送った荷物は重たいもの(液体系、シャンプーや日焼け止め、海外のものは匂いも効能も強いので日常通りのDHCや書きやすい紙を使用しているノートブック)なので無くなっても困るものではないですが、そろそろローションが切れそうなので早く届くことを期待しています。

 

結果、郵便局はルーズ!フロントマンありがとう

今現在、2020年正月より更新させて頂いています。

 

郵便局で送った荷物は届かない!

結果、正月を2週間もたって、届かないので私は学校を休んで郵便局に取りに行きました。

 

体調を壊して、全く声が出ない日がありました。

 

さすがに、身体が元気でも声が出なければ仕事にならず、と休んで郵便局に行きました。

 

そこには長蛇の列で並んでいる地元の方々。

 

皆、郵便物を取りに行くのね、と知りました。

実際は配達らしいんですけどね!

 

これだけの人が来ているということは、周知の事実だったのですね・・・

 

しかし、私の荷物は見つけてもらえず。

 

再度、出向いて取りにいき無事受け取ったのは川崎を出てから3か月半後の事でした。

 

皆さん、大切で急ぎのものは民間の配送業者にお願いしてください。

 

フィリピン人は優しくてのんき

まぁ、私にも否があります。

 

元、ホテルマンなものでつい、フロントマンに対する目線がきびしくなってしまています。

 

素直で、優しくて可愛らしいフロントマン、のんきに

 

『うちのお姉ちゃんのカード、なくされてたし、郵便局の奴らはルーズだから届かないよ、自分で取りに行ったら?』

 

と、フィリピンでは適切なアドバイスだったにもかかわらず、

『フロントマンなら調べろよ』

と日本式のサービスの感覚で調べもしないフロントマンの話をあまり信用しなかったのです・・・

 

彼らは無邪気で可愛いんです。

 

私達ゲストに向かって「韓国人はうるさいから嫌い」とか、素直~に語るしね。ハハハ

 

今回はその通りでした。

 

日本と同じ感覚ではいけませんね。

 

素直な皆さん、いつもありがとうございます。

 

コメント